〝海風シュリンプ〟UMIKAZE shrimp Breeding グリーングラス 〜水景に魅せられて 水草に惹かれて〜 since2010
またまたアクアネタではございません
新しい家族、コヤツの住処はこんな感じ

そうです、コイツです

ハムスター君
です(ジャンガリアン?)
お客さんのお宅に訪問した際に増えすぎてしまったらしく『どうしても貰って
』と断りきれず。我が家の一員となりました
身体は小さくとも、太々しさはNo.1
でございます
人がゲージの中を掃除して上げてれば気に喰わないのかチキチキ威嚇して噛み付いて来たり、時には掃除の道具に戯れて放しません

さすがネズミです。昼間
はぐーたら、夜
はハチャメチャでございます
身体を綺麗に保つために、砂の上でゴロンゴロンと寝返りをする仕草がとても可愛いです・・・でも所構わず
するのはヤメてください
それと車
のクラッチ盤がイカレて入院中、手痛い出費に成りそうです(泣

新しい家族、コヤツの住処はこんな感じ

そうです、コイツです
ハムスター君

お客さんのお宅に訪問した際に増えすぎてしまったらしく『どうしても貰って

身体は小さくとも、太々しさはNo.1

人がゲージの中を掃除して上げてれば気に喰わないのかチキチキ威嚇して噛み付いて来たり、時には掃除の道具に戯れて放しません

さすがネズミです。昼間


身体を綺麗に保つために、砂の上でゴロンゴロンと寝返りをする仕草がとても可愛いです・・・でも所構わず

それと車

PR
良くあることですが
どうも育成しているウォーターフェザーが、ヒゲ状の苔にやられてしまいました

ピンセットで取り除いてはまた育ち、取り除いてはまた育ちの繰り返し
全くきりがありません
仕方なくヤマトヌマエビ10匹を購入し
コケたウォーターフェザーと一緒にサテライトへどぼん!
3日目になりこんな感じ

かなりコケていたのに綺麗になってきました
ヤマトヌマエビはかなり窮屈そうですが、食欲旺盛です
モスまで食べられないか心配になってきました・・・
ヤマトヌマエビのコケ取り能力はほんと凄いですね
どうも育成しているウォーターフェザーが、ヒゲ状の苔にやられてしまいました


ピンセットで取り除いてはまた育ち、取り除いてはまた育ちの繰り返し
全くきりがありません
仕方なくヤマトヌマエビ10匹を購入し
コケたウォーターフェザーと一緒にサテライトへどぼん!
3日目になりこんな感じ
かなりコケていたのに綺麗になってきました

ヤマトヌマエビはかなり窮屈そうですが、食欲旺盛です
モスまで食べられないか心配になってきました・・・
ヤマトヌマエビのコケ取り能力はほんと凄いですね
| HOME |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
プロフィール
HN:
海風
性別:
男性
趣味:
アクアリウム
自己紹介:
横浜でレッツ!のんびりアクアライフ
アーカイブ