忍者ブログ
〝海風シュリンプ〟UMIKAZE shrimp Breeding   グリーングラス 〜水景に魅せられて 水草に惹かれて〜                                     since2010
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RIMG0328_3_convert_20100410205633.jpg














紅白&黒白祭り開催されますね
個人的にも凄く楽しみにしています特に黒白枠を
今回はどんな個体が出てくるか、出品は致しませんがとても参考になります
RIMG0333_3_convert_20100410205709.jpg














凄く気になる子供が誕生したので写真を・・・
と思ったら何処かに行ってしまいました
なのでたまたま出て来た卵を放したばかりの若ママさん(爆

紅蜂さんのグランドオープンも気になりますよね
大きなイベントが盛り沢山です、仕事でお伺い出来ないのが非常に残念でなりません今のトップ個体が拝見出来る機会ってなかなかありませんから
PR
年1回発行のアクアプランツようやく発売されましたね
いつも楽しみにして・・・を通り越して忘れた頃に創刊されます(^^;
RIMG0328_2_convert_20100407230949.jpg














それでも毎年欠かさず購買してます
内容も面白いですし勉強になります
RIMG0333_4_convert_20100415235859.jpg














プライベート便等で日本へ珍しい水草がぞくぞく入荷されているので年1回発行では紹介しきれないでは?と思ってしまいます
もう少し発行回数増やしても購買しますよと、言ってみたり
さて内容チェックしないと・・・

アクアに戻り、久しぶりにほうれん草を与えてみました
RIMG0339_4_convert_20100405210312.jpg














正直、冷凍餌は面倒くさくて余り与えないのですが(汗
バランスも考えて与えないとなと思い投入
やっぱり寄りが良いですね
RIMG0338_2_convert_20100405210357.jpg














久々なのか皆高速ツマツマです
人工エサはもちろんバランスの取れた良い餌で十分飼育出来ますが、たまには生餌も与えないとですね
RIMG0336_2_convert_20100405210140.jpg














フニャフニャなのにそんなに旨い???
生まれて初めて食べるビーくんも居るはず、子供の内は人間と同じ様に好き嫌い多かったりして
アクアから脱線しまくります
DSC00029_convert_20100402205037.jpg














タイプ2の購入きっかけはサーフカルチャーに興味を持った事、MOTHER LUCYのマスター鮫島さんの影響を受けた事、CALIFORNIAへトリップした事が大きく、いつかは乗りたいと思ってました
南北に1000マイルもの長いコーストラインを持つCALIFORNIAをサンフランシスコからロサンゼルスまでレンタカーで宿も決めずに行き当たりばったりトリップ

最初にゴールデンゲートブリッジのビッグスケールに圧倒
DSC00030_convert_20100402211918.jpg














橋の下は有名なブレイクポイントになっていて、綺麗なグフィーブレイクが楽しめます。着いたその日も天候に恵まれ晴天
この日の波のサイズは頭半もあり多くのローカルサファーで賑わってました
水温はメチャクチャ冷たかったのを覚えています5㍉のフルでもキツいぐらい、なによりカレントが強くブレイクポイントに居続けることが大変でした

後から分かった事ですが、ここにはサメも出没するようで・・・
知らなくて良かったw  ホッ
DSC00019_2_convert_20100402215221.jpg














坂の多い大都会サンフランシスコからコーストラインを走り続けると
DSC00034_convert_20100402214027.jpg














こんなにも田舎になって行きます
DSC00048_convert_20100402215952.jpg














だだっ広く風が気持ちいい
DSC00052_convert_20100402220027.jpg














海岸沿いに牛が放牧、のんびりしてます
ビックリする事に
DSC00063_convert_20100402220726.jpg














浜辺ではアザラシ達が無防備に日向ぼっこ
日本では考えられない光景ですね

こうしてロスへ向かってトリップは続くのであります・・・
桜満開宣言も出て春らしくなって来ましたね
とても風の強い一日でした、もう寒くならなければ良いのに

横浜では桜の開花が一気に進み至る所で見頃を向かえていますよ
九分咲きと行った所でしょうか、週末がピークかなぁ
RIMG0335_convert_20100401220517.jpg














今年は花粉もヒドくない様に感じますから
お花見も良いかなぁなんて思ってます

暖かくなって来たので、マイカーライフも楽になってきました
なんで楽に・・・と申しますと
RIMG0330_convert_20100401220610.jpg














68年式VWタイプ2(レイトバス)空冷乗りなんですw
この車にはクーラーやヒーターが有りません
シートベルトも無いんですよ
冬は自分の大人ギャグの様に寒く夏はベリーHOT
さすがに夏場はキツいので後付けのクーラーを設置しましたが
予算の関係でヒーターの設置は見送りました

寒い冬を乗り切ったので、後は快適ライフが待っているはずww
RIMG0331_convert_20100401220653.jpg














不便でもこのフォルムに惚れ込んでます
あまり不便だとは思わないんですけどね
RIMG0334_convert_20100401220744.jpg














エンジンはオーバーホールしましたので故障は今の所全くなく
ガンガン走ってますクラシックカーですから侘び草ではないですけど、車に侘び錆wあって良いですよ

全然アクアネタが無いので写真を、チラホラ順調の様です
RIMG0337_convert_20100401220929.jpg


ブログ内検索
カウンター
アクセスカウンター著作権フリー 写真岡田書店無料 出会い岡本書籍
リンク
お取扱い&おすすめSHOP
プロフィール
HN:
海風
性別:
男性
趣味:
アクアリウム
自己紹介:
横浜でレッツ!のんびりアクアライフ
バーコード
忍者ブログ [PR]

Designed by